漢漢字イラストロジック
30マスを解いてみよう

漢字イラストロジックの解き方を解説します。
漢字イラストロジックが難しい方はぜひご覧ください。

漢字イラストロジックの解き方

30マスのイラストロジックは脳トレ京の中でも難しい問題で20〜30分ぐらいかかります。
なかなか解きごたえのある問題なのですがひとつづつ解いていけば大丈夫です。2019/08/25の30マスを例に解いてみますのでお付き合いください。

まずは問題です。0の行・列が4つあります。これは実質28マスの問題ですね。

0の行・列に×を入れます。

ヒントの数字の多い行の共通部分となる場所に■を入れます。
例えば26なら左から数えて26マス目と右から数えて26マス目の間は必ず■になります。[13 13]も同様に考えます。

4行めの22によって真ん中2つが■なので[12][11]は必ず■が入る部分ができます。

5行めは[2]なので真ん中2つ以外は全部×ですね。となると上から[1 1 ...]となっている■は1マス確定で3行目にもけっこう×が入ります。

3行めは[4]なので真ん中の2マスには入れません。必然的に×になり、先ほどの[12][11]も確定します。しかも[13][13]も連鎖的に確定します。

真ん中の2列の■ですが[2 2][2 2 2]の行は左右に×を入れることができます。

左から4列めの[5]と右から4列めの[5]は上の3行空きには入れませんので×になります。

ということは3行めの[4]と4行めの[22]に注目です。

3行めの[4]が入る場所は1箇所しかありません。

となると右から6列めの[2]と右から5列めの[3]が確定です。

上から2行めのヒントが[1]の行が完成します

上から4行めのヒントが[22]の行も完成していました。

上から7行めのヒントが[26]の上下ですがヒントをみながら×をつけていきましょう。

ヒントが[5]や[6]などは伸ばすように■を入れていきます。

なんと上から8行めが完成しました。

上から9行め10行めも数字が大きいので伸ばしていきます。

連鎖して上から10行めまで完成します。11行めは[2 2 2]なので入らないところは×を入れましょう。

12行めの[9]の部分を伸ばせます。

すると縦のヒントを見て×を入れます。今回は全て[1]になります。

連鎖して15行めの[13 13]の行から下の方へ伸ばすことができます。

16行めの[3 13]ですが中央が×で分断されていますので右側にしか入れません。

15行め16行めで縦のヒントで[2]が入る列は上下に×を入れます。12行めの[9 2 9]の2の左右も縦のヒントで[2]と[3]なので×ですね。

12行めの[9 2 9]の2の左右はまだ確定していないが縦に見ると1マスだけの空白になっています。縦のヒントで左側は[2]右側は[3]が入ることになるので1マスでは入れないので×になります。

12行めの[9 2 9]ですが左側の[9]の共有部分を■にできます。

12行13行めを縦のヒントを見て埋めていきます。13行めが完成しますね。

17行めの[7 4 3]の[3]が確定すると連鎖的に右側が確定していきます。

16行め17行めが確定していきます。

左から5-10列を伸ばしていきます。

今度は横のヒントを使って18行め確定。19行めも伸ばせます。

縦のヒントを使って伸ばせるところを伸ばします。

次は横のヒントです。

矛盾がでるとヒントが青くなるので解消していきます。

今度は縦に矛盾が出ました。こちらも解消します。

ここまでくればどんどん決まっていきます。

完成!

コツコツいけば大きい問題も解ける

時間はかかりますが確定する■と×を入れていき、伸ばしていくこれの繰り返しで大きい問題もなんとか解けるようになっています。
むずかしいかたは漢字イラストロジック 解き方基本もご覧ください。